メインコンテンツに移動

鉄欠乏症-知っておくべきこと

日本語

鉄欠乏症-知っておくべきこと

ララ・スペクター

Natura Wellness Clinic
3885 Duke of York Blvd. Suite 211
Mississauga, ON L5B 0E4

905 276-6800
laraspector.nd@gmail.com



鉄欠乏症-知っておくべきこと はじめに

鉄欠乏症は世界最多の栄養不足です[1]。とりわけ月経中、妊娠中、産後、あるいは授乳中の多数の女性が鉄分不足です。鉄欠乏症は、慢性失血や、消化管吸収に問題のある人たちに良く見られます。鉄欠乏症を治療せずにいると、鉄欠乏性貧血の原因となりますが、これは正常な赤血球細胞を形成するために十分な量の鉄分が体内で不足する際に起こります。鉄分が不足すると、赤血球細胞が肺から組織へと酸素を運ぶためのヘモグロビンを、体は十分に生産することができません。

以下は、鉄欠乏症や貧血で起こる症状の一部です[2]。:

  • 疲労や衰弱
  • 息切れ
  • 運動耐容能の低下
  • 手足の冷え
  • 集中力や認知機能の低下
  • めまい
  • 顔色が悪い
  • 抜け毛
  • 爪がもろくなる、あるいは溝ができる
  • 風邪・流感にかかりやすい

  • 鉄分は体内の多数のプロセスに不可欠です 鉄分は体内の多数のプロセスに不可欠です

    組織への酸素の運搬に加えて、鉄は体内で他の多くの重要な働きをしています。鉄は白血球細胞のレベルや抗体の生産を維持し、結果として感染を撃退することから、免疫機能にとって最も重要な栄養素の一つです。鉄分不足は風邪・流感の再発の原因かも知れません。鉄分はアミノ酸、ホルモン、そして神経伝達物質の生産にも必要とされます。鉄分は神経伝達物質や甲状腺ホルモンを生産する際の酵素反応に欠かせないことから、鉄分不足が甲状腺ホルモン濃度低下あるいは甲状腺機能低下を説明するかも知れません[3]


    鉄欠乏症の原因および診断

    一般に鉄欠乏症の原因は次のようなものです[2]

  • 慢性出血(過剰の月経出血や消化管の出血)あるいは献血
  • 食事からの摂取不足(ベジタリアンやベーガンはより鉄分不足になり易い)
  • 吸収不良症候群(セリアック病、低胃酸症、細菌異常増殖)、炎症性腸症候群や炎症性腸疾患
  • 非ステロイド系坑炎症薬(アスピリンやイブプロフェンのような)の使用
  • 激しく運動するライフスタイル

  • 鉄の研究

    鉄欠乏性貧血の診断は、モグロビン値が低い、血清鉄値が低い、血清フェリチン(貯蔵用の形態の鉄分)値が低い、トランスフェリン飽和率が低い、そして総鉄結合能が高い、という要素を用いて行われます。フェリチンは急性期の反応物質で、炎症プロセスが存在する場合に増えるため、フェリチンの値は、特に急性あるいは慢性の炎症がある場合には、誤診の一因となる可能性に注意するのが大切です[1]


    鉄欠乏症の治療

    鉄欠乏症の治療においては、その原因をターゲットとするべきです。例えば、ロッキーらによるある調査では、鉄欠乏性貧血の成人患者の60%には消化器疾患(低胃酸あるいは炎症過剰)があるかも知れないことが明らかにされました。この消化器疾患は検査・治療をする必要がありますが、この点は月経出血の多い女性にとっても同様です[4]

    いったん原因が確定し治療が始まったら、通常、鉄欠乏性貧血は鉄分補給で治癒します。一般に鉄分補給には、鉄分サプリメントや鉄分源となる食品(以下の表をご覧下さい)を利用します。

    鉄過負荷は心血管疾患や他の慢性疾患の発生率を高めるだけでなく、鉄過負荷遺伝子の保持者にとって悪影響を及ぼすことから、鉄分補給を開始する前に体の鉄分の状態をチェックする必要があります[1]

    Iron Is Vital for Many Processes in the Body
    鉄分源となる食品

    食事に含まれる鉄には二種類あります:ヘム鉄(動物性)と非ヘム鉄(植物性)です。ヘム型は非ヘム型よりも生物学的利用能が高いことが分かっています[1]。それに加えて、強酸性の胃環境および幾つかの食品は、食事に含まれる鉄分の生物学的利用能を増加させることが知られています[2]。推奨鉄分摂取量のガイドラインは19-50歳の女性で18gです[6]



    ヘム鉄を多く含む食品
    食品サービング量鉄分%ガイドライン
    ハマグリ、アサリ、二枚貝100 g28 mg155%
    豚レバー100 g18 mg100%
    羊の腎臓100 g12 mg69%
    牡蠣(加熱)100 g12 mg67%
    コウイカ100 g11 mg60%
    羊レバー100 g10 mg57%
    タコ100 g9.5 mg53%
    イガイ100 g6.7 mg37%
    牛レバー100 g6.5 mg36%
    牛ハツ(心臓)100 g6.4 mg35%

    非ヘム鉄を多く含む食品
    食品サービング量鉄分%ガイドライン
    大豆250 ml9.3 mg52%
    生の黄インゲン豆100 g7 mg39%
    レンズ豆250 ml7 mg39%
    ファラフェル140 g4.8 mg27%
    大豆の実250 ml4.7 mg26%
    炒りゴマ30 g4.4 mg25%
    スピルリナ15 g4.3 mg24%
    生姜の砂糖漬け30 g3.4 mg19%
    ほうれん草85 g3 mg17%

    鉄分サプリメント

    鉄分には多くの食品サプリメントがあり、それらの服用量、吸収率、そして胃腸システムへの作用は極めて様々です。他よりも生物学的利用能に優れている鉄分サプリメントが幾つかあります。例えば、第一鉄は第二鉄よりも生物学的利用能が高く、更にヘム鉄や多糖鉄複合体のような他の形態は、(便秘、吐き気といった)胃腸への副作用が少ないかも知れません。


    鉄分を摂取する際の重要なヒント
  • 鉄分吸収(特に非ヘム形)はビタミンCを一緒に摂取することで高まります
  • コーヒーや紅茶のようなタンニンの多い食物の摂取前後で鉄分を摂取すると吸収が低下します
  • 鉄分サプリメントは、ビタミンE、カルシウム、マグネシウム、亜鉛を含むサプリメントや制酸薬のような薬とは、別のタイミングで摂取すると、より効果的です
  • 鉄の吸収は、これらの薬に奪い取られる胃酸の量に依存しています[1]